昨日は次女Amyのお誕生日。35年前のこの日、ロサンゼルスの病院での出産でした。 心細かった事と明るい日差しが差し込むお部屋を覚えています。 そしてアメリカはいちごの季節で、たくさんのイチゴをいただいた事も思い出の一つ。 今、Amyはヨハネスブルグで私と同じような事をしながら、駐在員妻となって過ごしているのだから とっても不思議。 子供2人の学校の送り迎えやら放課後の習い事への付き添い。 空いている時間はテニス、そしてなんと今Amyは編み物にはまっているらしいのです。 私もアメリカにいる時みんなと一緒に編み物。初心者には教えてあげて上級者からは習ってせっせと自分のサマーセーターや子供達の服も編んでいました。まさか編み物なんて見向きもしなかったAmyがいろいろなものを編み上げているなんて! 血を感じますね〜。 取り敢えずラインでおめでとう〜〜と言ってお祝い。プレゼントはまた今度ね。 子育てしながらも自分の遊びも忘れない精神、良いと思うよ〜〜。さらなるエンジョイを!
今日は暖かく蕾だった拳の花が咲き始めました。春になるって胸がワクワク、ざわざわ!
さて、明日から新百合ヶ丘で母の引っ越し。新百合ヶ丘の北口から南口への移動です。 1週間ほど行って来ます。弟家族と母の新居。楽しみ〜〜! ギックリ腰にならないよう祈っていてね。(今日はテニスの最中に危なっ!!と思う事ありドキッとしました。ギックリ腰になったら引っ越しで全く役に立たないものね。)
スポンサーサイト
|